top of page
K2199063.jpg

​痛みの改善と再発予防

腰痛・姿勢改善 nino 上野/御徒町

①繰り返す痛みや不調

 ​「不調」の代表的なものとして、腰痛、肩こりがありますが、痛みの度合いや、出現頻度は人それぞれ異なります。

​不調の原因がわかっている方もいれば、病院を受診したものの、骨や神経に特に異常がなく、しかしこれといった解決法がなく、困っている方も多くいらっしゃいます。

②原因のわからない不調の『原因』とは?

 ​人には、関節・筋肉・靭帯への負担が最小限で、循環機能や運動機能がスムーズに働く状態があり、この状態を【ニュートラルポジション】といいます。人は本来このニュートラルポジションを維持する機能が備わっています。生後、間もない赤ちゃんが、ハイハイから、ひとり歩きへと成長していく段階でこの機能は備わります。しかし、生活習慣や環境などの要因により、特定の筋肉および、その周辺の組織の機能が低下し、このニュートラルポジションが崩れることで、結果として特定の部位に負荷が多くかかり、痛みや辛さとなってあらわれます。

③こうした不調の解決策は?

 ​ニュートラルポジションの崩れにより発生してる不調は、ずばり、ニュートラルポジションを戻してあげればよいのです。もともとこの機能は、人が【生まれながらにして持ち備えている機能】です。この機能が低下することで、不調が生じているので、この機能を回復させるのです。そのためには、筋機能の回復と、間違った姿勢や動作、呼吸などを改め、正しい体の使い方を脳にインプットしていくことが必要です。

痛・姿勢改善 nino 上野/御徒町

上野/腰痛改善 上野/姿勢改善 御徒町/腰痛改善 御徒町/姿勢改善

bottom of page